■ゲームデザイン…中村誠 ■イラスト ・小野瀬直美 ・奥平恭子 ・池下章裕 ・梅仁丹 ■写真・CG提供…JAXA、NASA ■内容物 ・カード80枚 ・サイコロ1個 ・プレイシート1枚 ・ルールブック1枚 希望小売価格 2,200円 | |
はやぶさ(MUSES−C)は、JAXA(宇宙航空研究開発機構)によって打ち上げられ、小惑星イトカワでサンプルを採取、地球に持ち帰るというミッションをあたえられていました。あなたたちは、はやぶさの運用チームとなります。はやぶさに降りかかるさまざまなトラブルをやりすごし、無事地球まで帰還させることが、ゲームの目的です。 | |
●デッキ構築型協力ゲーム!! 「はやぶさ君の冒険」は、1つのカードの束(デッキ)を全プレイヤーで使うデッキ構築型協力ゲームです。ゲームが進むにつれ、邪魔をするトラブルカードが増えていき、逆に困難に打ち勝つためのアクションカードを皆で相談して、デッキに入れていきいます。「ドミニオン」のようなデッキ構築要素を持ち、「パンデミック」のような協力要素を持っている、今までには存在しない新感覚のゲームです。 ●TCG界の異端児「中村誠」最新作! ゲームデザインは革命的なシステムで話題をさらった「金色のガッシュベル!! THE CARD BATTLE」をはじめ、数々の秀作を創り出してきたヒットメーカー中村誠氏。彼の得意とする破天荒なアイデアの数々が詰め込まれた、珠玉の一作をご覧あれ! ●「はやぶさ君の冒険日誌」の小野瀬氏奥平氏、全面協力 はやぶさをより親しみやすい存在にした物語「はやぶさ君の冒険日誌」(現在、JAXAサイト内で公開中)。 今回、この「はやぶさ君の冒険日誌」の作者、小野瀬直美氏、奥平恭子氏の全面協力により、新作描き下ろしイラスト12点を含む「はやぶさ君」のイラストが多くのカードに使われています。カードの内容についても、現場からの貴重なアドバイスを多くいただきました。 ●感動を思い出させる豪華イラスト 「はやぶさ君」のイラストの他にも、はやぶさのCGで有名なCGアーティスト池下章裕氏、「おつかいできた」のイラストの梅仁丹氏と、豪華イラストレイターのカードを収録。また、JAXA(宇宙航空研究開発機構)提供のCGや写真もカード化、もちろん、はやぶさラストショットもカードになっています。 ●リトライしたくなる難易度設定と人数設定 このゲームのプレイ人数は1人〜4人までです。遊ぶ人数によりトラブルやアクションの効果が変動するため、人数を変えて遊べばその度に違った感覚で遊べます。また難易度を変更したシナリオを用意しているため、初心者から上級者まで幅広く楽しめるようになっています。特に、上級シナリオは誰もクリアできないような難易度設定になっています。ぜひ、あなたたちの手で、はやぶさ君を地球に帰してあげましょう! | |
■ゲームデザイナー 中村誠 (中村玩具製作所) 代表作・・・「金色のガッシュベル!! THE CARD BATTLE」 【コメントを頂きました】 多くの皆さんがそうであったように、私も「はやぶさ」の帰還を信じ、見守っていました。そして2010年6月13日、私は流星になってしまった小さな探査機のことを、ゲームにしようと決めたのです。私は大好きなものをゲームにするのが大好きです。「金色のガッシュベル!!」のときも「仮面ライダー」のときもそうでした。 このゲームを協力ゲームにすることはすぐ決まりました。多くの人の想いを現実にしたはやぶさをゲームにするなら、プレイヤー全員が一丸となって、はやぶさを地球に帰還させる協力ゲームになるのは必然でした。 協力ゲームのおもしろさは、みんなで相談し、みんなで失敗にためいきをつき、みんなで成功に歓声を上げることだと思います。みんなで一緒なら、ゲームに敗北することですらおもしろくなります(失敗はくやしいですけど)。ですので、トラブルが発生したときは、どのトラブルを選ぶか全員で悩んでほしいですし、航路をすすめたときどのアクションカードを加えるかは全員で悩んでほしい。 最終的に、どのトラブルを発生させるかは、発生させたプレイヤーが決めることになります。航路をすすめたとき、どのアクションカードを入れるかは、全員で決めるのがルールですが、できるだけ全員が均等に好きなカードを選べるようにしてください。何でもかんでも1人で仕切ってしまう「奉行」みたいな人も、他の人と一緒に悩む時間を楽しむようにしてみてください。 最後になりますが、「はやぶさ君の冒険」はルールは簡単ですが、ゲームに勝利することはかなり難しいです。初心者用のシナリオ「さいしょのぼうけん」ですら、敗北してしまうことのほうが多いでしょう。1回目よりは2回目のほうがきっと上手くいきます。でもどんなに上手くなっても、運で失敗してしまうことはあります。成功するまで、何度でも挑戦してみてください。最高難度シナリオの「Mからの挑戦」に成功したら、ぜひ私に知らせてください。 最後になりますが、もし評判がよければ、拡張セットなんかも作れたらいいなぁと思っています。タイトルはもう決めています。第2弾は「はやぶさ君の回想」、第3弾は「はやぶさ君の帰還」、第4弾は「はやぶさ君最後の挨拶」、第5弾は「はやぶさ君の事件簿」です。いや、もう、すでにネタギレ気味なんですけどね。 最後になりますが謝辞を。 JAXA(宇宙航空研究開発機構)広報、JAXA産業連携センター、日本宇宙フォーラムの関係者様には企画の実現にご尽力いただきました。 「はやぶさ君の冒険日誌」の作者である小野瀬直美氏、奥平恭子氏には、素敵なはやぶさ君イラストをご提供いただいただけでなく、ゲームのテストプレイや説明文の監修など、広く深くご協力いただきました。 また池下章裕氏、梅仁丹氏のCG・イラストは、私がはやぶさを好きになるきっかけになったものでしたが、そのCG・イラストの使用をご快諾いただきました。 そして、ワンドロー小宮山佳太氏には素敵なグラフィックデザインをしていただいただけでなく、私が放り出した総ルビのDTP作業をきっちりやっていただきました。ワンドロー代表木皿儀隼一氏には、ゲームが「おもしろいかおもしろくないか」という一番重要なチェックをしていただきました。 改めまして、どうもありがとうございました。 最後になりますが……まあ、いっか。彼の冒険はまだまだ続いています。 中村 誠 ■イラストレーター 小野瀬直美&奥平恭子 【コメントを頂きました】 初めてお話を伺った時には、「はやぶさ君がゲームになるなんて???」とたいそうびっくりいたしました。実際に動き始めますと、中村さんの熱意とゲームの魅力に引きずられるがままに、ついつい本気になってしまいました。はやぶさファンの方はもちろん、幅広い方々に楽しんでいただければと思います。 小野瀬 直美(宇宙航空研究開発機構 未踏技術研究センター) 小野瀬さんと合作で久々に新規イラストを描きました。はやぶさの劇的な結末をまだ知らなかった頃に二人でそうしたように、「これはどう表現しよう?」などとあれこれ相談するのは楽しかったです。実際のミッションはとてつもなく大変な作業の連続ですが、ゲームを通じてその一端でも味わってもらえれば。 奥平 恭子(会津大学) |
| ||||||||||
■ゲームデザイン…中村誠 ■パッケージイラスト…開田裕治 ■グラフィックデザイン…小宮山佳太 ■内容物 ・スタッフカード5枚 ・イオンエンジンカード2枚 ・アクションカード1枚 ・トラブルカード1枚 ・航路カード1枚 ・マニュアル | ||||||||||
この商品を遊ぶには、別売りの『はやぶさ君の冒険』が必要です。 新システムであるスタッフカードが登場し、より臨場感のあるゲームを楽しめます。 ルールマニュアルをダウンロードできます。 Adobe(R) Reader(TM)がインストールされていれば、ブラウザで閲覧・印刷ができます。 右クリック→対象をファイルに保存(A)を選んでください。 Adobe(R) Reader(TM)が無い方は右の列をご利用ください。 クリックすることで大きな画像ファイルを開くことができます。
|
ルールブックをダウンロードできます。 Adobe(R) Reader(TM)がインストールされていれば、ブラウザで閲覧・印刷ができます。 右クリック→対象をファイルに保存(A)を選んでください。 Adobe(R) Reader(TM)が無い方は右の列をご利用ください。 クリックすることで大きな画像ファイルを開くことができます。
| ||||||||||
●ルールブックにあるQ&A | ||||||||||
Q | 山札を作りなおすのは、山札がなくなったらすぐ? カードをひこうとしてもカードがないとき? | |||||||||
A | 山札がなくなったその直後です。カードの効果の処理の途中でも、山札を作りなおします。 | |||||||||
Q | ステップ2や3で山札がなくなったら? | |||||||||
A | ステップ1と同様、山札を作りなおします。 | |||||||||
Q | アクションカードの効果で手札にトラブルカードが2枚以上になったときは? | |||||||||
A | トラブルが発生します。その後、手札を補充しますが、そのときトラブルの連鎖が起こることもあります。 | |||||||||
Q | ステップ2で、自分とほかの人がカードを使ったあと、さらに自分がカードを使うことはできますか? | |||||||||
A | 可能です。 | |||||||||
Q | アクションカードの効果で、場のイオンエンジンカードが8枚以上になったら? | |||||||||
A | すぐさま航路をすすめます。ステップ3は行ないません。 | |||||||||
Q | トラブルカードの山がなくなったら? | |||||||||
A | それ以降は、トラブルカードはふえません。 | |||||||||
Q | 「航行計画」で山札が4枚以下のときは? | |||||||||
A | 山札すべてを見ます。山札がなくなったわけではないので、作りなおしません。 | |||||||||
Q | トラブルが2人以上同時に発生したら? | |||||||||
A | 厳密にプレイングするなら、1人ずつ1枚ずつ確認しながら山札からカードをひき、トラブルが発生したらそこで一度カードをひくのを止めてください。 | |||||||||
Q | 「イオンエンジン停止(A)」が場に出たら、場にあるイオンエンジンカードは捨札になるのですか? | |||||||||
A | 場にのこります。航路を進めるためのイオンエンジンカードとして数えることができます。 | |||||||||
●追加Q&A | ||||||||||
Q | ステップ1でカードをひくとき、アクションカードの山やトラブルカードの山からカードをひくことはできますか? | |||||||||
A | 山札からのみです。 | |||||||||
Q | ダミープレイヤーでトラブルが発生したとき、また山札からカードをひくのですか? | |||||||||
A | ダミープレイヤーではトラブルの連鎖はありません。 | |||||||||
Q | ダミープレイヤーがトラブルを発生させたとき、そのトラブルはいつ適用されますか? | |||||||||
A | すぐ適用されます。たとえば「イオンエンジン停止(A)」を発生させた場合、そのステップに出されたイオンエンジンカードAはすべて捨札になります。 | |||||||||
Q | 「イオンエンジン停止(A)」が場にあるとき、ステップ3でイオンエンジンカードAは出せないのですか? | |||||||||
A | 出すことは可能です。すぐ捨札になります。 | |||||||||
Q | 「リアクションホイール故障」が2枚場にあるときなど、難易度への修正は重複しますか? | |||||||||
A | 重複します。 | |||||||||
Q | イオンエンジンA、B、Cは停止、「通信遮断」のため「イオンエンジン停止」を取りのぞけない状態です。イオンエンジンカードDの6枚すべてが場に出たとしても、場のイオンエンジンカードが8枚にならないようなときは、負けですか? | |||||||||
A | そのままゲームを続けても状況は打開できない「詰み」の状態です。プレイを続ければいずれ他のトラブルカードがたまり、敗北条件をみたすことになります。敗北をみとめて新たに挑戦することをおすすめします。 | |||||||||
●ルールブック(version 1.0) 4ページ目「カードリスト」 | ||||||||||
誤 | 致命的トラブル | |||||||||
正 | 致命的エラー | |||||||||
訂正して、おわび申し上げます。 |
|
株式会社アストロアーツ 営業部 直販係 〒151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷2-41-12 富ヶ谷小川ビル1F TEL:03-5790-0873 FAX:03-5790-0877 | |
Amazon.co.jp |
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-15-1 アマゾンジャパン株式会社 気付 Amazon.com Int'l Sales, Inc.宛 電話: 0120-999-373(電話番号のかけ間違いにご注意ください) | |
E5 Gamers |
会社所在地:〒463-0028 愛知県 名古屋市 守山区 大森八龍1-208大森デザインパーク2F ※お問合せの際は、サイト上部右側の「お問い合わせ」より 専用フォームにてご連絡ください。 | |
イエローサブマリン |
※住所・電話番号・営業時間などは各店舗によって異なります。 ホームページを参照しご確認ください。 | |
インターネット・オンライン・ゲーム・マーケット |
住所:〒700-0903 岡山県岡山市幸町1-7 大田ビル4F Tel/Fax:086-224-4064 営業時間:24時間営業 定休日:年中無休 | |
ガストロポーダ |
住所:〒144-0047 東京都大田区萩中1-10-5 Tel:03-5705-8651 | |
|
住所:〒462-0058 名古屋市北区西志賀町4-15 ゲームストア・バネスト Tel/Fax:052-910-0025 営業時間:平日12:00-21:00/土曜日曜日12:00-18:00 定休日:木曜日 | |
ゲーム探偵団 |
住所:〒556-0005 大阪府大阪市浪速区日本橋5-12-6 Tel:06-6636-8175/Fax:06-6636-8176 営業時間:11:00-20:00 定休日:年中無休 | |
サイコロランド |
住所:〒761-8075 香川県高松市多肥下町307-7 Tel/Fax:087-805-8029 定休日:年中無休 ※ネットショップとなります。 | |
すごろくや |
住所:〒166-0003 東京都杉並区高円寺南4-45-7 壱番館401 Tel/Fax:03-6657-3537 営業時間:11:00-20:00 定休日:火・水曜日 | |
|
住所:〒800-0025 福岡県北九州市門司区柳町2丁目7-27 Tel:093-372-7485 Fax:093-372-7486 営業時間:11:00-20:00 定休日:火曜日 | |
プレイスペース広島 |
住所:〒730-0051 広島市中区大手町2-2-10-101 Tel:082-246-0179 営業時間:平日12:00-21:00/土曜日曜日12:00-18:00 定休日:年中無休 | |
|
Tel:03-3927-3355 Fax:03-3919-3181 ※ネットショップです。ホームページを参照しご確認ください。 | |
ボードゲームフリーク |
Tel:090-5966-7757 ※ネットショップです。ホームページを参照しご確認ください。 | |
|
住所:〒433-8122 静岡県浜松市中区上島6丁目1-41 Tel:053-479-1744 | |
未来図鑑 |
住所:221-0802 横浜市神奈川区六角橋1-9-13 TEL:045-834-7832 営業時間:AM10:00〜PM6:30 定休日:火曜日 アクセス:東急東横線白楽駅下車徒歩4分 駐車場:なし | |
メビウスゲームズ |
住所:〒112-0004 東京都文京区後楽1-1-15 梅澤ビル5階 Tel:03-3815-5956 Fax:03-3815-7956 営業時間:月-金曜日11:00-19:00/土曜日11:00-17:00 定休日:日曜日・祭日・第2月曜日 | |
R&Rステーション |
平日…12:00〜21:00 土曜…11:00〜21:00 日祝…11:00〜20:00 TEL・FAX…03-5296-1090 住所…東京都千代田区外神田3-14-9北澤ビル6F |